AUGM 大阪 October 2018 の開催日程が決定しました
開催日:2018年10月20日(土)
詳細は未定ですが,後日発表します
Apple User Group Meeting in Osaka
AUGM 大阪 October 2018 の開催日程が決定しました
開催日:2018年10月20日(土)
詳細は未定ですが,後日発表します
2018年6月30日,梅雨の晴れ間に「AUGM 大阪 June 2018」を大阪工業大学OIT梅田タワー2階 セミナー室 201・202をお借りして開催しました
今回も90名を超える一般参加者,ゲスト3組,5社のご出展,8社の協賛を得て大盛況で終えることができました.本当にありがとうございました.
今回は新しい会場であり,梅田から徒歩3分の好立地でもあったこともあり,いつも以上の大盛況でスタッフは大忙しで,写真がほとんどありません(^_^;
何点かの写真から会場の様子を紹介させていただきます
AUGM大阪実行委員会代表の大道からの開会の挨拶です.本来は大阪の夏の始まりを告げ大きく盛り上がる 愛染祭 の規模縮小を見て,今後のAUGM大阪についても皆が楽しめる会にしたいと発言しました
大阪電気通信大学総合情報学部教授の魚井先生によるWWDC関連のお話.詳しいことは書きませんが楽しいお話でした.魚井先生の話をお聞きになりたい人はAUGM大阪に参加してください!
はるばる東京から来ていただいた「Macで音楽クラブ」の皆さん.TAC Podcast の音源を材料に音を綺麗にする手法を紹介していただきました.ワンボタンの声とLog1103の配信者さんが熱心に質問されていました
会の最後は恒例のじゃんけん大会です.今回の目玉は何と言っても Synology さんから提供のWi-Fiルーター「RT2600ac」です.この製品の良いところをディーラーの株式会社フィールドレイクさんにお聞きしたところ
1. セットアップが簡単(Macbook,iPhone,iP
2. 通信速度が速い(4つのアンテナを備え、2.4GHz帯で
3. 同時接続可能数が多い(100台の機器と接続が可能。※S
4. その他機能(プリンタ、外付けHDDを繋げてプリン
との事でした.たくさんの方が魚井先生にじゃんけんで挑戦し,白熱した戦いとなりました!
今回も皆さんのご協力で無事にイベントを終えることが出来ました.Apple ユーザーがみんなで作るイベント「AUGM 大阪」はベンダー・参加者・スタッフが一緒になって皆で運営するイベントです.今後も皆さんのご協力をお願いします
次回開催は10月初旬を予定しています.ぜひ,会場に足を運んでいただき楽しさを体験してください!